平和の温故知新@はてな

ライトノベル関連のニュース、感想、考察などを書いていました。管理人まさかの転職により2013/04/06を持って更新停止。……のはずが、たまに更新されることも。

2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

体調崩すの多いなぁ・・・

ゲームをする ↓ 寝不足もあり体調を崩す ↓ ゲームもできずに寝る ・・・orz いやあの、ここ数日寒かったですし・・・

ACE2のセカンドインプレ

アナザーセンチュリーズエピソード 2出版社/メーカー: バンプレスト発売日: 2006/03/30メディア: Video Game クリック: 19回この商品を含むブログ (95件) を見るヤバいです、MH2もガンオケも放り出してひたすらプレイ。 40ミッションこなしてまだ出てきてな…

電撃メルマガ解説

とりあえず6月の新刊から。 ◇───────────────────────────────◇ ◇撲殺天使ドクロちゃんです ◇ 【著/おかゆまさき、水島努、谷川流、築地俊彦、時雨沢恵一、 ◇ 高橋弥七郎、ハセガワケイスケ、成田良悟、鎌池和馬 ◇ イラスト/とりしも、CLAMP、氷川へき…

インプレ

アナザーセンチュリーズエピソード 2出版社/メーカー: バンプレスト発売日: 2006/03/30メディア: Video Game クリック: 19回この商品を含むブログ (95件) を見る ・・・!? ぜ、ゼータが消えてた!気づかなかったよ!! はい、そんなわけで前作から早一年。…

余談の余談

一つ上のエントリを書いて、アクセスログを眺めてみた。 xxx.xxx.mainichi.co.jp(どう見てもゲートウェイっぽいホスト名) リンク元→「まんたんブロードをgooブログ検索」ゴシゴ(AA略 普通に吹いた。

(余談を翻案)「だから見出しは変えるなって!」

以下、余談 これを短縮して、「ネットの評判と売上は反比例する!」と記述すると、なんかセンセーショナルで楽しいですね。 ライトノベルのマーケット:続々々(REVの日記)小見出し6つ目 これが、 「リンク名の重要性」かつ 「マスコミの力の源」、 「見出…

「学園異能」のお手入れ

たまにはアレなジャンル名とその短縮形のキーワードを更新してみる。 変更点は作品リストなど。個人的にはもう短縮形のみに絞りたい。 いくつか使用されている例も見かけるので、アクセスの多いサイトで使われれば一般化する可能性もなくはない・・・かも。

「ラノベとマーケティングと劇場アニメ化と」まとめ

ライトノベルのマーケット(REVの日記)小見出し3つ目 ↓ メディアミックス2.0?(少年少女科学倶楽部) ↓ シャナ、劇場版の先にあるもの(REVの日記) (参考・・だといいなぁ)「アニメ化」についての戯言 なんで劇場化なの?→商売として成り立つよ、試算し…

ふと思ったこと

最近、読んだラノベを「学園異能」かどうか判定してしまう。 「殺×愛 0 ―きるらぶ ZERO― (富士見ファンタジア文庫)」は条件付で該当しそう。セカイ系とのミックスというのが正しいかも 「ソラにウサギがのぼるころ (MF文庫J)」は微妙に該当せず。「学校を出…

今月のまんたんブロード

某チャットに参加しながらパラパラ見てたら、色々とネタがあったのでまとめます。 まんたんブロードが4月から紙面リニューアル 表紙はひびき玲音・白亜右月・他一名の交代方式に変更。 作家・米澤穂信のSFショートノベルが連載開始。全12編予定の模様 漫画家…

通販届いた

バッカーノドラマCDが先着。終わクロはまだ。 開封してさらっと見たところ、新規イラストの量が凄いことになってます。 ドラマCDはDVDサイズのパッケージに2枚入り。今晩辺り聞けるかな? トランプは・・・ごめん、ちょっとアレですわ。スペードとクローバー…

消えたー!?

かなりの長文が操作ミスでパァに。へこむ・・・ えーと、ネタ元と結論だけ書こう。エロゲー⇒ライトノベル⇒エロゲーの流れ(SSMGの人の日記) 「ラノベからエロゲやるのもやらないのも自由」(ただし、法律や条例は守りましょう) という意見を言いたかった・…

「アニメ化」についての戯言

いやまぁ、シャナとCLANNADの劇場アニメ化への反応を見ててふと思う。 すごく今更なんですが、それでも言ってみたくなった。 「アニメは商売です」 だからこそ、投資した金額に見合った利益が見込めるならなんでもありだと思う。 そういう企画を考えるひとが…

すべてはテッサのために

フルメタルパニック! The Second Raid 特別版 OVA わりとヒマな戦隊長の一日 限定版 [DVD]出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ発売日: 2006/05/26メディア: DVD クリック: 30回この商品を含むブログ (53件) を見る あー・・・ フルメタを読み始めて幾…

吸血鬼クイズに答えてみる

REVの日記 ラノベ(関係)ネタ内 この吸血鬼は誰? 適当に答えてみる。 設問追加はめんどいのでパス 1イギリスが誇る最強の吸血鬼。 2真祖の何チャラと言われる吸血鬼。 3エジプトに居た時を止める超能力者な吸血鬼。 4:昔、遠い世界にて滅んだといわれ…

戯言

ネタ枯渇。 出し惜しみしてもしょうがないけど、ネタが浮かばないと書かなくなるのはどうなのか。 そういう意味ではやはり自分はネタ漁師だと思う。 ネタ農家だと、育てる前に枯れさせそうだ。

TG文庫創刊!?

今月号のTECHGIANを購入した知人から貰いました。 TG文庫「ななついろドロップス(文庫小説パイロット版)」 著:市川環 イラスト:いとうのいぢ TECHGIAN 5月号付録 ちゃんと装丁がファミ通文庫の形になってます。 サイズはやや小さく、カバーも無いものの…

感想(ライトノベルじゃないか?)

流れ星が消えないうちに作者: 橋本紡出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/02/20メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 840回この商品を含むブログ (109件) を見る 電撃文庫で活動し、最近「半分の月が昇る空」のアニメ化もあった橋本紡の最新作。 新潮社から…

今回の流れ

はてなのアクセスカウンタによると、現時点のアクセスはこんな感じ。 件数 割合 リンク元 153 19.01% http://maijar.org/ 140 17.39% ブックマーク他 135 16.77% http://d.hatena.ne.jp/kazenotori/20060316/1142451367 まいじゃー経由のほうが多いというの…

食べ物によるキャラ付けとか

(なんか今日はネタがよく浮かぶ日だなぁ) 灼眼のシャナ:シャナ→「メロンパン」 絶世少女ディフェンソル:ユイナ→「カレー」 レジンキャストミルク:硝子→「プリン」 ぼくと魔女式アポカリプス:冥子→「なし」 イリスの虹:帚→「ホットケーキ(ただし生)…

感想その2:新しい学園異能見っけ

イリスの虹 (電撃文庫)作者: 七月隆文,平野克幸出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2005/12メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (52件) を見る (ゴホン、と空咳) 「これなんて灼眼の絶世魔女式レジンキャスト風味?」 えー…

これが「スタッフ萌え」かッ・・!!

「円環少女 (角川スニーカー文庫)」と「涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)」=中デザイン事務所 「ゆらゆらと揺れる海の彼方 (電撃文庫)」と「空ノ鐘の響く惑星で (電撃文庫)」=伸童舎 なんとなく印象が似るなぁ、と思ったら同じデザイン事務所でした…

感想

ゆらゆらと揺れる海の彼方〈6〉 (電撃文庫)作者: 近藤信義,えびね出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2006/03メディア: 文庫 クリック: 8回この商品を含むブログ (24件) を見る 電撃文庫では希少種な「ファンタジー戦記」ものです。 ありがちなファン…

循環

某所で読んだネタを元にネタを書く ↓ 反応されてネタが書かれる ↓ その反応を某所が拾う ↓ 某所で(以下略) これぞネタのリサイクル・・・! ・・・あ、関連リンクは引用符の中にあったほうが良かったかも・・・

電撃文庫の「いま」が見えたかも

14日付けのコレを受けてのネタ。 電撃文庫の「いま」(ウィンドバード::Recreation) ・・・お疲れ様です。本当にお疲れ様です・・・! あまりに面倒でやらなかったデータまとめをされてます。凄いです。 あとはまた誰かが見やすく並べ替えしてくれるでしょ…

ISBNについての余談

ここ数日のようなネタ記事のときは、極力ISBNは貼らないつもりだったんですが 今回は多用してみました。 普段はキーワード化してそうな略称を使ったりしています。 キーワードで飛んだときに購入報告のみで、 感想無しだとちょっとなぁ、と思ったのがきっか…

電撃をデータから

ちょっとソースが不明だけど。タイムリーだったので。 電撃売上順位(REVの日記)注目は、 「時雨沢氏余裕の首位、シリーズ新作リリアとトレイズ〈3〉イクストーヴァの一番長い日〈上〉 (電撃文庫)」 「空ノ鐘の響く惑星で〈10〉 (電撃文庫)よりとらドラ!1 (…

電撃文庫の「いま」を知る方法

ちょこっと、「最近の電撃文庫は何がいいのかわからない」という記事を読んだので、 アニメ化作品以外も含めた流行の見方を考えてみようかな、と。1.「電撃文庫」でググる。1位のページはたぶんメディアワークスの公式ページです。 2.新刊情報のページで一番…

呟き

とらドラのASINで訪問するひとが多かった。 良く行く本屋でも一つだけ物凄く減ってたし、売れてるのだろうか。 だとしたら、田村くんの頃に「ほっといても売れる」と言い切った某氏の鑑定眼は正しかったのかもしれない。

チェック、ワン、ツー、チェック

ふと気が向いたのでメールフォームを設置してみました。 コメントが苦手な恥ずかしがり屋さんにオススメ。 書かれてることはネタにするかもしれませんが、名前は出しません。 (というか、名前入力欄削ったし) 公開・非公開の選択ボタンは付けてもいいかな…