平和の温故知新@はてな

ライトノベル関連のニュース、感想、考察などを書いていました。管理人まさかの転職により2013/04/06を持って更新停止。……のはずが、たまに更新されることも。

横レス失礼します

玲朧月さんとぎをらむさんの話に参加です。

逆に「これを読んでいるところを親御さんに見られたらマズイ!」とか「レーベルも装丁も健全だけど中身は(放送禁止用語)なライトノベル!」というのを集めて紹介するのも面白いかも知れません。

これに

 また読者層を広げるという意味では、やはりエロスよりは一般小説寄りな方が売りやすいのではないかなぁと。マンガ的でHな挿絵やえちぃ方向性の内容というのは、読者層が狭められると思うわけですよ。(趣味嗜好の多様さから考えると本質的にマイノリティであるわけですし)

という反応でした。
んで、これに関して私は朧月さんと逆意見。
デビル17(6) 鮮血の学園祭(中) (富士見ファンタジア文庫)ROOM NO.1301〈6〉お姉さまはストイック! (富士見ミステリー文庫)終わりのクロニクル 1(上) 電撃文庫 AHEADシリーズ
以上、百は一見にしかず。
と、いうのはあんまりですゴメンナサイ。全部買ってますゴメンナサイ。
朧月さんの指摘してる読者層の拡大という側面としては、
「こういうのに抵抗ないオの字の層+堂々とエロいものは買えない若者の層」
というあたりにアピールしてるんじゃないでしょうか。


顕著なのが同人絵師の登用が多い電撃、対抗してるのが老舗の富士見。
・・・という図式だと面白いですが、そこまで単純じゃないでしょう。まぁどれも角k(ry
かなり前ですが、ウチのコメントに知人から
ライトノベルにエロが求められてる時代なのね」(かなり適当な意訳)
という指摘をされて、自分のヨゴレっぷりに気づいたことがありました。


まあ、ほっておいてもエロ路線は延びるので、PTAに勧められるライトノベルのほうを応援したいところですけどね。
とりあえず「銀盤カレイドスコープ」なんてどうでしょう?オリンピックネタだし。


(まったく関係ないけど、はまぞうで取得した書影を横に並べるのってできるのでしょうか・・・?)