平和の温故知新@はてな

ライトノベル関連のニュース、感想、考察などを書いていました。管理人まさかの転職により2013/04/06を持って更新停止。……のはずが、たまに更新されることも。

めがっさの語源って?

わたし、気になります」(流行ってるようなので使ってみる)
いや、この場合は「それには哲学的な理由がありますか?」か。
ふと思いついて「めがっさ 語源」で検索してみたが、それらしい答えはヒットしなかった。
以下、妄想。


まず、谷川流氏は関西の方らしいので「めっさ」という言葉は知ってるはず。
これに2進接頭辞(というらしい)「メガ」を足す。
イコール、「めがっさ」の出来上がり。
しかし、「〜にょろ」は意味不明だなぁ。そもそも、意味があるのかどうかも謎だし。


各キャラの名前にも意味(らしきもの)が指摘されているし、このあたりの造語センスにもそれが出ているのかも?


追記:
「〜にょろ」は昔からありますな。メッセで指摘されました。
それと、「めがっさ」の流行りっぷりも凄いけど、「わたし、気になります」の使用率もなかなかのものですよ?
というのがこのエントリの結論ということでひとつ。


追記の追記:
この妄想エントリを見に来るくらいの鶴屋さんマニアな方で、
もし「涼宮ハルヒの陰謀」を読んでいない人がもしいるなら、ぜひ読むことをおすすめします。
鶴屋さんの見せ場たっぷりですよ?