平和の温故知新@はてな

ライトノベル関連のニュース、感想、考察などを書いていました。管理人まさかの転職により2013/04/06を持って更新停止。……のはずが、たまに更新されることも。

感想で理解しあえない私達は売り上げ談義を続ける

同意は一言ですむが、不同意は一言ですまない
リンク先は前のエントリに繋がる一般論。安眠練炭さんの示唆に富んだ文章が素敵です。
そして、ここで注目して貰いたいのはそのコメント欄です。
冬野さんによるコメントを以下に引用します。

読者側が、面白い作品見つけた云々よりもレーベルの売れてる売れてない談義で盛り上がってしまう状態が、はたして健全なのかにも疑問を感じなくもないです

健全かどうか、という疑問には少し共感します。
しかしまぁ、後にコメント欄でも指摘されているように、その辺の判断は人によるので割愛します。
そして、ようやく本題。
「なぜ、作品を語るより売り上げ談義が盛り上がるのか」
ひとつ、思いついた仮説としては
「作品を語るのに正解はないが、売り上げ談義には答えがあるから」
じゃないかなぁ、と思います。これが一つ。
(電撃と富士見の件は、この答えが判りにくいから揉めたところがあった、という見解)
また、「○○はそういうもの」と適当な括りで囲うのも幾つか妥当な見方が出来そう。
電撃文庫公式サイトのネタバレ掲示板では作品に対する意見交換が盛んに行われていますね。逆にフリー掲示板はまさに雑談だなぁ。
その辺も考慮すると単に「はてな界隈は売り上げ談義が好き」なのかもしれません。


私の個人的な理由は「作品も好きだし、その背景も気になるから」というところかなぁ?
作品を楽しんで、その作品が出た背景を調べて楽しむという行為は、割とよくあると思うんですがどうなんでしょう。